7931件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

令和 4年 12月 定例会議事日程   令和4年12月23日  午前10時  開議日程議案番号件名第1 一般質問大阪維新会池田三宅正起議員大阪維新会池田安黒善雄議員新生クラブ前田 敏議員日本共産党小林吉三議員日本共産党山元 建議員日本共産党藤原美知子議員自民同友会浜地慎一郎議員第2 意見書案について出席議員     1番    下窄 明     2番    藤本昌宏     3番    

柏原市議会 2022-12-23 12月23日-04号

日本共産党江村淳でございます。 議案第60号 柏原個人情報保護に関する法律施行条例制定について、反対立場から討論を行います。 今回、提案されている個人情報保護施行条例について、本会議でも、また総務産業委員会でも質疑してまいりましたが、市民にとって個人情報が守られる保障がないと考えるものです。 柏原市では、個人情報保護条例の改正ではなく、施行条例制定となっています。

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

11日本共産党山元 建議員12日本共産党藤原美知子議員13自民同友会浜地慎一郎議員出席議員     1番    下窄 明     2番    藤本昌宏     3番    西垣 智     6番    安黒善雄     7番    三宅正起     9番    中田正紀     10番    浜地慎一郎     11番    小林義典     12番    荒木眞澄     13番    坂上昭栄     

柏原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

日本共産党橋本満夫でございます。私は、令和4年第4回定例会におきまして、一般質問をさせていただきます。昨年12月に引き続き、私が最後質問者です。議員皆様方には最後までのご協力をよろしくお願いいたします。 まず初めに、柏原市民、そして市政に大きく影響する国の政治です。 国会が閉会されました。岸田政権の下で補正予算案が審議されました。

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

日本共産党江村淳でございます。 新型コロナ第8波が到来し、これから年末年始にかけて、市民の命と暮らし、営業をどう守るのか問われています。岸田内閣は、コロナ対策、引き続く物価高、異常な円安に対して有効な対策を打てず、敵基地攻撃能力の保有など軍事軍事の対応を強め、軍事費2倍化に踏み出すなどをしています。

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

◆4番(明石輝久) 〔登壇〕(拍手起こる)日本共産党明石輝久です。通告順に従いまして質問を行います。 最初に、1番目の新型コロナウイルス感染拡大、第8波を見据えた命と健康を守る対策についてお伺いをいたします。 この夏、新型コロナウイルス感染症の第7波の死亡者数は過去最大になりました。2年半の感染の中、医療崩壊が起こる、また施設や自宅に留め置かれて医療にたどり着けずに亡くなった方もいます。 

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

一方、市立病院問題点としては、当初から日本共産党が指摘してきたPFI方式による管理運営があります。先日、商業新聞で愛知県と岐阜県の病院で、ニチイ学館とソラストが談合し、両県の公立など、20病院が発注する医療事務の受託を、いずれかの社が受注できるようにしたり、入札価格を事前に決めたりしていたという報道がありました。  

枚方市議会 2022-10-07 令和4年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2022-10-07

184 ◯堤 幸子委員 日本共産党議員団を代表し、令和3年度の決算認定に対し討論を行います。  令和3年度は、新型コロナウイルス感染症においてウイルス変異株により感染者が急増し、本市でも前年度よりも多い2万6,091人が感染し、105人がお亡くなりになるという事態になりました。

枚方市議会 2022-10-04 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2022-10-04

44 ◯堤 幸子委員 年金調査員とか面接相談員などの会計年度任用職員を配置することで、負担軽減を図っておられるということですが、これまでも日本共産党議員団では求めてきましたが、やはりケースワーカーを増やさないと厳しいのではないでしょうか。また、給与が低く、身分が不安定な非正規職員生活保護業務を支える構造とともに是正が必要だと考えます。

柏原市議会 2022-09-30 09月30日-04号

日本共産党江村淳でございます。 「クリーンピア21」の存続を求める請願採択を求める立場から討論を行います。この請願紹介議員としても強く採択を求めるものです。 初めに、この請願柏原市議会で取り扱う根拠について述べます。 環境事業組合の関わる議題ですが、組合は3市で構成されており、その3市共同の施設を改変することであり、それぞれの議会での判断も大事と考えます。

八尾市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議−09月30日-04号

◆23番議員田中裕子) 〔登壇〕(拍手)  議案第62号「財産の譲渡及び貸付けの件について」日本共産党を代表して賛成の立場から討論を行います。  令和5年どの保育園認定こども園保育枠の募集が始まります。待機・保留児童をなくし、希望する子供が安心して入所できるよう、就学前保育施設整備が必要です。

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

令和 4年  9月 定例会議事日程   令和4年9月29日  午前10時  開議日程議案番号件名第1 一般質問日本共産党山元 建議員日本共産党小林吉三議員大阪維新会池田安黒善雄議員日本共産党藤原美知子議員自民同友会浜地慎一郎議員公明党多田隆一議員新生クラブ前田 敏議員青風会川西二郎議員第2 意見書案について出席議員     1番    下窄 明     2番    藤本昌宏     

池田市議会 2022-09-28 09月28日-02号

議案第75号令和4年度池田一般会計補正予算(第8号)第23議案第76号令和4年度池田水道事業会計補正予算(第2号)第24議案第77号令和4年度池田公共下水道事業会計補正予算(第2号)第25議案第78号令和4年度池田一般会計補正予算(第9号)第26 一般質問青風会守屋大道議員公明党藤本昌宏議員新生クラブ坂上昭栄議員新生クラブ下窄 明議員自民同友会西垣 智議員青風会中田正紀議員日本共産党山元

泉大津市議会 2022-09-26 09月26日-03号

◆15番(森下巖) 2021年度の決算認定に当たりまして、日本共産党市会議員団を代表して意見を申し上げます。 認定第1号一般会計及び特別会計についてです。 2021年度においても、引き続き、新型コロナウイルス感染症による感染拡大が繰り返され、依然先行き不透明な中で、市民生活市内事業者へ多大な影響を及ぼしました。感染拡大するたびに、医療救急業務が逼迫することが繰り返されています。